WordPress 3.1.4 日本語版にアップデート

WordPress がセキュリティアップデートされました。WordPress 3.1.4 日本語版がリリースされており、速やかなアップデートを推奨しています。

(WordPress.org 公式ブログの記事より引用)

このリリースでは、悪意ある編集者レベルのユーザーがさらに上のアクセス権を取得できてしまう問題を修正しています。

※いつものように『Hello Dolly』プラグインはインストールされてしまうので(有効化はされませんが)、不要な方は削除しましょう。

WordPress 3.1.3 日本語版にアップデート

WordPress 3.1.3 日本語版がリリースされました。早速、ダッシュボードでアップデートを行いました。

変更内容は、セキュリティアップデートのようです。

※いつものように『Hello Dolly』プラグインはインストールされてしまうので(有効化はされませんが)、不要な方は削除しましょう。

WordPressテーマ Atahualpa 3.6.7 で書式崩れ

先日、WordPressのテーマとして愛用中の『Atahualpa』が 3.6.7 にバージョンアップされました(HPでは2011/5/17リリースとなっています)。

早速、現在のディレクトリをtarボールにしてバックアップし、アップデートしました。 その際、自分で直接カスタマイズを掛けていたcss.phpを変更していましたので、それは温存させました。

アップデートの正常完了後、ブログを参照してみると、何と書式が崩れてしまっています。

preタグの部分にsshターミナル画面の内容を記述しているのですが、全行にわたって、改行コードが利いていない状態です。すべてが一行に繋がって表示されてしまっています。

とりあえずは、バックアップをリストアして、現状復旧しましたが、少々嫌な汗をかきました。

css.phpの変更箇所を、今回の3.6.7のオリジナルのcss.phpに反映させる格好で、控えのサーバでアップデートを行いましたが、結果は同じでした。どうも、preタグの部分に問題があるようです。現段階では問題分析はできていません。アップデートも保留にしています。

ServersMan@VPS 現行サーバの64bit化

ServersMan@VPS で運用している当サイトサーバの64bit化に伴う一連の作業でメインになる「現行サーバの64bit化」を行いました。

その記録をまとめておきたいと思います。 範囲としては、「MyDTI」で契約しているServersMan@VPSの初期化を実施した後からです。

1.ssh ログイン

初期化後に root のパスワードがWeb画面に表示されますので、TeraTarm などのsshクライアントからパスワードログインします。

2.root のパスワード変更 [root /]# passwd 3.強制全削除防止策の実施 [root ~]# cd / [root /]# touch — -i [root /]# cd /etc [root etc]# touch — -i [root etc]# cd /opt [root opt]# touch — -i [root opt]# cd /root [root ~]# touch — -i [root ~]# cd 続きを読む »

ServersMan@VPS 新規サーバのセットアップ

ServersMan@VPS の当サイトサーバ(現行サーバ)の64bit化のために、新規にサー部契約を追加しました。

今回は、CentOS 32bit ホームページプランを選びました。

ここでは、そのサーバのゼロからのWordPressが稼働できるようにするまでの過程をまとめておきたいと思います。

1.ssh ログイン

DTI(service@dti.ne.jp)からの「~申し込み受付完了」メールに IPアドレスと root のパスワードが記載されていますので、TeraTarm などを利用してログインします。

2.root のパスワード変更 [root /]# passwd 3.強制全削除防止策の実施 [root ~]# cd / [root ~]# touch — -i [root ~]# cd /etc [root ~]# touch — -i [root ~]# cd /opt [root ~]# touch — -i [root ~]# cd /root [root ~]# touch — -i 続きを読む »