5月定例アップデート後のServerMan@VPS StandardプランのCPU構成

ServersMan@VPSの5月の定例アップデートがありましたが、ServersMan@DISKのマウント実現が大きく取り上げられていますが、CPUリソースの最適配分を行うようにしたとのことです。

その結果、見た目のCPUコア数は減少しているとのことですので、その評価はさておき、システム構成を確認しておきたいと思います。

ちなみに、64bit版、32bit板ともにStandardプランです。

2010年12月契約のVPSの場合(CentOS 64bit版) [root ~]# cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 26 model name : Intel(R) Xeon(R) CPU L5520 @ 2.27GHz stepping : 5 cpu MHz : 1808.407 cache size : 8192 KB physical id : 1 siblings : 8 core id : 0 cpu 続きを読む »

ServerMan@VPS Standardプラン~CPU構成

あまり情報を公開するのもどうかとは思いますが、悪影響のない範囲でシステム情報を書いておきます。 当サイトは、ServersMan@VPSのStandardプランのサーバで運用しています。これから、ServersMan@VPSの利用を検討している方の参考になればと思います。 ただし、投稿時点の情報ですので、いつどのように変更されるかは分かりませんので、ご了承ください。

【CPU構成】

[root ~]# cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 26 model name : Intel(R) Xeon(R) CPU L5520 @ 2.27GHz stepping : 5 cpu MHz : 1808.405 cache size : 8192 KB physical id : 1 siblings : 8 core id : 0 cpu cores 続きを読む »